全てがこの話しで当てはまる訳ではありませんが、時々遭遇するので・・・
エフェクターの場合フットスイッチを踏んだ時に出る「ぶつ」というようなノイズ。
ほとんどの場合コンデンサの充放電に起因しています。
古くなるとコンデンサの劣化によって症状が出てくる場合があります。
フットスイッチを踏んだ時には何らか回路上の切替が行われる訳です。
その時にコンデンサの両端の電圧が変化する場合があります。
意外と大きいのはLEDの点灯電流。
この時にコンデンサは電位の平衡を取る為の充電または放電をします。
この充電又は放電時には短時間に電圧変化を起こすのですが、上手く行かないとこの電圧変化が音に影響してしまう場合があるのです。
特に電源関係のコンデンサが劣化すると、この電圧変化をスムーズに修正出来なくなってしまいます。
微妙な劣化の場合、電池使用で「ぼつ」となるが、アダプター使用の場合はならない、なんて事も起こります。
これはアダプター側で電圧変化を抑えてくれている場合です。
つまり内部の電源系統電解コンデンサが一番怪しいのです。
モジュレーション系のエフェクターでモジュレーション周期に同期して「ぼそ」的なノイズが出る場合。
(「さー」や「ざー」というのは回路やICそのもののノイズや音質変化に伴う物なので別です。)
この場合もモジュレーション変化に伴う電圧変化を抑えられない為に出る場合があって、結局上と同じ原因の場合があります。
電源系統の電解コンデンサは、消耗品的な物とも考えられますので、年数が経つと仕方ないのです。・・・交換しましょう。
ご参考に・・・では、また。
0 件のコメント:
コメントを投稿