2016年11月29日火曜日

BOSS PSM-5 電池で使えるようにしてみた。 MOD改造

BOSS PSM-5 電池で使えるようにしてみた。 MOD改造


以前に音痩せ対策をした、BOSS PSM-5 ですが、たまにループボックスやABセレクタとして使うときにちょっと面倒なのが「こいつにも電源を刺さなければいけない」・・・・
元々は電源分岐の目的も持っていたので、これ自体電池では使えないのです。

ですが、ペダルの下には他のBOSSと同じように電池が入るスペースも有ります。
で、電池スナップを増設!!!!

まず、アダプターで使える機能を残すため、既存の電源ジャック裏のパターンを2カ所切断。


ペダル下のスイッチ奥にある穴に電池スナップの線を通します。

電池スナップの線をハンダ付け。(極性を間違えないように注意)

ジャンパ線を1つ追加。


組み立てて・・・・ハイ出来上がり。
電池を入れたらアダプタなしでもちゃんと使えます。(LEDが点いてます)

注意点は本来の電源出力ジャック(他のBOSSなら電源ジャックになっているところ)、電池使用時にアダプタを刺すと電池と並列接続になってしまうので、動作はしますが電池やアダプタに変な負荷がかかって異常発熱などの可能性が有ります。
電源出力ジャックを使わない、又は取り去る事をおすすめします。


ご参考に・・・では、また。

2 件のコメント:

  1. はじめまして。
    こちらの改造をしたく、ネットで探していたところたどり着きました。
    ありがとうございます。

    同じように改造させていただいたのですが、電源も入り音も出るのですが、ギターの音がファズのような低音でインピーダンスも合っていないのかというような音になってしまいます。

    恥ずかしながらエフェクターの電子知識など持っていない不束者ですが、PSM-5を電池駆動にしたく参考にさせていただきましたが、上手くいきません。

    私は電池駆動以外で使うことはないので基盤のパターンカットはせずに同じ配線をさせていただきました。
    そこがまずかったのでしょうか?

    大変ご無礼かと存じますが、よろしければご教授いただけますと幸いです。

    どうぞよろしくお願い致します。

    返信削除
    返信
    1. AHZ様
      コメントいただきありがとうございます。

      パターンカットしなくても、使えるはずです。
      ただ電池が入った状態で電源アダプタをつなぐと電池に負荷がかかって発熱など危険な状態がおこる可能性があります。
      電源アダプタを使わないのならば電鍵入力ジャック自体を外してしまう事をおすすめします。

      この改造では、音声関係の回路は影響を受けないはずですので、「ファズのような・・・」は別の問題では無いかと思います。
      すみませんが、ちょっとお役に立てそうにありません。

      ありがとうございました。
      よろしくお願いします。

      削除