BOSS GE-7 再び・・ノイズ対策 改造MOD
以前に電解コンデンサの入れ替えなどでプチMODした、GE-7ですが、やはりノイズが結構気になってきたので、今回ノイズ軽減の改造をしてみました。
(2015/3/29に投稿したもの)
(2015/3/29に投稿したもの)
回路図はこちら↓
今回気が付いたのですが、回路図に記入漏れ?が有ります。
IC1~3の OUT端子(各1番と7番)が470KΩでグランドラインに落ちてます。
(後の写真に鉛筆書きしてます。)
IC1~3でイコライジングをしている訳ですが、付いていたICはIR9022です。
GE-7とほぼ同じ回路構成(周波数を決めるCRが違うだけ)のGE-7B日本製を持っているのですが、こちらはノイズも少なく全く気になりません。
GE-7B日本製の方はICがすべてM5218で、このIC、BOSSがよく使っている物なんですが、ローノイズタイプで結構性能が良いみたいです。
後でGE-7になってランク下の022クラス(TL022,IR9022)に変更した為にノイズも増えてしまったのではないかと・・・・推測。
なので、素直にローノイズタイプと言われている物に交換しました。
最初IC1だけを数種類試して・・・結局一番ノイズが少なかったJRCの4580Dにしました。
これは4558系のオーディオ対応にした物のようです。
ノイズレベルが聴感上1/3くらいにはなったと思います。
たぶんですが、022は省電力タイプですので、この変更で電池の持ちは短くなるのではないかと・・・・
ついでにいくつかのカップリングコンデンサと抵抗を追加で変更しました。
(バイパス音&原音のクオリティアップ)
回路図に書き込んであるところが今回の変更点です。
ご参考に・・・では、また。
0 件のコメント:
コメントを投稿