鍵盤ハーモニカの調整
全く電子工作ではないのですが・・・
あまり情報が出てないようなので、簡単にですが出しておきます。
ピアニカやメロディオンなどの名称で皆さんご存じだと思うのですが、鍵盤ハーモニカです。
手元にあるSUZUKIのメロディオンPro-37v2ですが、押さえる音によって吹き込む息の強さに対する反応がバラバラになってしまってますので、調整しました。
弱く吹いた時にもちゃんと音が出て欲しいので、リードとプレートとの隙間を狭くす方向で各キイをそろえました。
詳しくはスズキメロディオン工具セットの解説を見てください。
http://www.suzuki-music.co.jp/search/files/002018_3.pdf
チューニングの方法も載ってます。
チューニングの方法も載ってます。
この中の「アゲミ」を狭くする調整です。(工具セットは持ってませんが・・・)
まず、裏側と側面の小さなネジを6本外して、カバーを外します。
この機種はつば抜きの栓も外します。
空気箱をネジ4本外して分解です。
リードが見えますからこの状態で調整です。
調整したいキイのリードの根元寄りの所を押し下げます。
何で押しても良いのでしょうが、私は綿棒を使いました。
紙をプレートとリードの間に挟んだのはプレートにはまり込んで引っかかるとまずいかなと思ったのですが、ほとんどのリードは大丈夫でした。
高音域のリードは、紙の鋏ぐあいでアゲミの量を見当付けながら行いました。
調整量が大きい場合は挟まない方が良いです。
各キイ見当を付けて一通り調整したら、空気箱をネジ止めして確認します。
1回ではなかなかうまく行きませんので、数回繰り返しました。
なお、空気箱の内部は、金属部以外はカビ取りスプレーで、金属部分は消毒用アルコールで掃除しました。
ついでに吹き口もカビ取りしました。
ご参考に・・・では、また。
0 件のコメント:
コメントを投稿